月のひとりごと。


前に、スタンプできました!って記事書いてから一か月も経ってないんだけど。
これね、サトウさん
http://twomoonksaito.blog.jp/archives/1020470920.html 

そのサトウさんと同じ時期に出したんだけど、やり直しって言われてなんだかやる気が出なくてほったらかしてたもう一つのスタンプを、あれからちゃんとやり直して出したんです。
そしたら思いの外早く、審査通りました! 
わーい!

というわけで、うれしかったので!見て見て!
じゃじゃーん!

SnapCrab_NoName_2015-3-19_20-19-27_No-00
SnapCrab_NoName_2015-3-19_20-22-30_No-00

くわしくはこちらを
https://store.line.me/stickershop/product/1116285/ja
もしくはスタンプショップのところで”ひろしまさん”と検索しても出ます

自分がよく使いそうな広島弁をなんとなく考えてみた・・んですけど、たいがいにせえよとええかげんにせえよっておんなじ意味ですよね、何をそんなに怒ってるのかしら、多分娘に使いたかったんだと思う。
あと、ネーミングもうちょっとどうにかならんかったんかね、多分何も思いつかなかったのでしょう、めんどさくなったのかね、安易ったらないね。





あ、ここで書くのってね、買って!買って!ってことではないんです。
買えなくてごめんねって言ってくれた人が何人もいたけど、そんなそんな、謝らないで!
だって、ただ自慢したかっただけなんだからさあ!
もちろんせっかく作ったので買ってもらえたら、使ってもらえたらそりゃとってもうれしいです。
たださあー、うれしいじゃん、なんか自分の作ったものが形になるってさあ!
なのでホント、見て見て!ってことなのです、見てくれてありがとう!
で、さらに買って下さったみなさん本当に本当にありがとう!


25

22

自分のスタンプで表現するなっつーの





そうそう、どこの国の人が使ってくれてるかってのと、どのスタンプがよく使われてるかってのがわかるんだけど、不思議なことにね、なぜかサウジアラビアの人が使ってくれててびっくり!
なんでだろう・・謎・・でもありがとうサウジアラビアの人・・
サウジアラビアはアラビア語らしいので、ありがとうはシュクラン!ひとつ覚えたよ!


ちなみに、サトウさんスタンプの中で一番よく使われてるのはOKでした。


これ~
07
自分でもこれわりと気に入ってる!





もう審査に出してるものはないので、またそのうちぼちぼちと描いて出そうと思ってます。
それこそ使えるようになるのはずいぶん先だろうけど。
しかしね、クリエイターズスタンプってもう六万個以上あるんだよね、なので収入としてどうとかってのはよっぽど人気があるものじゃないと難しいみたい。
小遣い稼ぎだなんて甘いお話でした、世の中そんな甘くないよねえ、そりゃそうだ。
なので、やっぱり自分が使いたいものを自分で作るってのがいいな、そういう楽しみとしてまた作りたい!
自分が使いたいものかあ・・うーん、鬼母スタンプとかどうだろう、娘に使いたい←まだ怒り足りないらしい





 



 
    編集


うわー、久々のタイトル。
なんていうかここ最近の思ったことを書きたくて。
 
役に立つことはないような無駄話ですが、まあそもそもひとりごとなんだから、大抵無駄話なのよ。
そのわりにいつも誰かに話しかけてる風よねえ、とお思いの人もいるでしょうが、ひとりごとって見えない誰かに話しかけるもんよね?あれ、違う?こわい?



まずは、ドラムマガジンのチャーリーの話。
近所の本屋さんで立ち読みしようにも見つからなくて(いやお高いしさ、中身見て決めたかったんだよう)、結局ずいぶん経ってからネットで注文。
結果、買ってよかった。


あれ、高いのしかなくなってる?
今ささっとよそを見たけど、売り切れだらけだった。
わー、そんなにすぐなくなるものなのか・・買っといてよかった。

ちなみに今月号はたっつぁんで、これはもう本屋に行かずにさっさと注文しました。

まだこれはゆっくり読んでないけど。


正直ドラムの話はちんぷんかんぷんで。
いっこいっこの単語がまず意味がわからない。
ああー、こういうのよくあるねえー、税金とか年金関係とかさあPC関係とかさあ、そういうのを必要に迫られて読む時みたい。
もうなんか最初の壁でつまづくというか、こう1ページ目で眠たくなるっていうか、日本語で書いてるのになんだかよその国の言葉みたいなのよ、私からしたら。
これいっこいっこ調べてたら全然先に進まない。
ので、とりあえず大体のイメージで読み進める。
多分ものすごい間違った話になっている気がするね・・・だってスネアって言われたらちょっとスネ夫浮かんでるくらいだからね、ひどいね。

・・スネ夫じゃさすがに意味わかんないからそこくらいは調べよう、いくらなんでもちょっとひどいわ!←さすがに気付いた
そしたらいいのを見つけたよ、さすがヤマハさんね、とりあえずなんとなくこれでスネ夫からは脱却できたよ!
http://www.yamaha.co.jp/plus/drums/?ln=ja

そしてびっくり、チャーリーのドラムにはドライポップコーンやらピンポン玉やらギターピックが入ってるんだって!
っていうか、ドラムの中に何かそういうの入れたりするって、そんなこと知ってた?これってみんな知ってたの?私はかなりびっくりしたんだけど!
最初はマカロニとかパスタとか入れてみたりもしたらしい。
おおー、そういうのは、そういう実験みたいなのは面白そうだし楽しそう!
そういうことなんだろうな、私にわかりやすいことでいえばそうやって何か入れるもので音が変わる、そういうのがチャーリーからしたらサイズとかもっとこまごましたこと(なんか言おうにもわからなくて言えない)の違いで変わるってことなんだろうな、せっちゃんのギターへのこだわりもそういうことで、こうやったらこう音が変わって、っていうのをいろいろやってるんだろうな、細かく。
ううーん、私にそんな繊細な耳がなくて本当に申し訳ない!っていう気持ちになる。
でもさあそれはさ、受け取る側からしたらこっちとこっちだったら・・みたいな比較がないわけだし、そんな素人にわかるもんでもないのかもよね。
うわー、なんかわからんけどすごい、最高ー!って思えばそれが成功ってことじゃないかな、とも思ったりして・・ってこれはよくわかってない自分への言い訳っていうかただの屁理屈か。

でも、楽器を演奏する人は私から見たらみんななんだか魔法使いみたいだ、っていつかどこかで書いたし、いつも本当にそう思っているけど、チャーリーがそんなようなことを洋平ちゃんと話したって書いてあるのを見て、おおー!ってなった。
なんだろう、英語を訳してるからなのかな、チャーリーの話はなんだか優しいし、なんかきれいっていうか、人がきれいなかんじがする。
意味わかんないこと言ってると思うけど、なんかあるじゃん、人のなんとなくのイメージ。
ほら、私はいつもなんとなくの雰囲気で大体を生きてるっていうか、細かいことはよくわからないけど結局自分の感覚で、イメージで動いてるっていうかなので、ってなにそれ、うーんなんていえばいいのかな、自分でもうまく説明できないけど、大体のことを好き!好きじゃない!なんかいい!よくない!きれい!きたない!みたいな、そういう、直感みたいなっていうか・・
まあ、要するにただ単にこどもみたいってだけなのかもしれないけど、とにかく私の受けたイメージがそうだから、多分そうなのよきっと、チャーリーは心のきれいな人!(決めつけ)

最後の、”日本人はスマホなしにライブを堪能してくれる”っていうの、あれはなんかちょっとごめんって思う気持ちもあるっていうか、だって日本人はそれを楽しみたいからそうしてるっていうよりも、そう決まってるからそうしてるってとこが多分にあって、撮っていいよって言われたら撮っちゃうはずで、私もきっとずっとじゃないにしてもやっぱり撮るはずで。
それを”心から音楽を楽しんでくれる”、”日本は素晴らしい”って喜んでくれるチャーリー。
彼に恥ずかしくない、そういう日本のファンでいたいなあって、思うよ。
そしてそういうチャーリーの言葉を見て改めて気づいたんだけど、そうだよなー、全然違うんだけど例えば子らの発表会とか運動会とかってビデオに撮っておくのは大事なんだけど、あとで見て思い出すのにはすごくいいんだけど、その分記録することに忙しいっていうのは本当にそうで、撮ってる人は拍手すらできなくて演技やら競技が終わってもシーン・・みたいなのがやってる本人たちにとって果たしてうれしいのかなっていう、そういうの思ったことがあるのを思い出したっていうか。
こないだビデオ整理してて思ったんだけど、面白いのはそういう行事より、ついでに撮った日常のどうでもいい光景だったりしてさ、なんでも全部撮らなくても、ちゃんと自分の目で見て応援してあげればよかったなあ、みたいなことも思ったんだよね。
ってまた脱線してるねえ・・まったく、まっすぐ話すことはできんもんかしらね。

とにかくね、うんそうだなあ、って思ったんだよ、私はいつもライブのことをもっと憶えときたい!脳みそがHDDみたいになればいいのに!ってついつい思っちゃうけど、それよりステージの上の人たちといっしょに楽しむってことが一番大事で、あの人たちがああでもないこうでもないって、私にはちんぷんかんぷんなところの細かいこだわりで自分たちの音をいっぱい考えて作り上げてきたそれを、わかるわからないは別として存分に楽しみたい!
ただそこんところが、うわーかっこいい、ぽわーん・・っていう目からの情報でぷーんと飛んでしまうのが私の残念なとこなんだけど、でもねえ、多分昔よりは少しは聴けるようになってると思うんだよ、当社比!



で、話は変わるけど、先日三週にわたって放送されたMXのマリさんの番組を、やさしいお友達が見せてくれて。
あの番組の、二人が噛み合ってんだかないんだかのかんじが面白いなあと思った。
マリさんはせっちゃんのこと好きなんだなあと思うけど、多分そんなにせっちゃんが昔どうだったかとか、どういう考え方をしてるとかっていうのよりは、せっちゃんの音楽っていうか歌やら曲が好きなのかな、いや違うか、もしかしたらせっかちなのかもしれないな、もうちょっと待ったらそしたら多分せっちゃんもうちょっと喋ったのに、と思ったところがちらほらあって。
でも「汗ばんだアンコール」っていうの面白かったし、そういうとこ芸能人でも同じ目線なんだなーってのも面白かったし。
そうそう、楽器出来る人は大尊敬ってマリさんも言ってたね、そういえば。
とにかく、いつもゲストは二週の番組でせっちゃんだけ三週にわたってやってくれたのよ、感謝!

おかげでコーヒー飲む姿とか拝めたもんね、意外とそういうとこってあんまり見られないよねえ?
あと、ギターの話になると饒舌になって身振り手振りも大きくなって、ギターの職人の話を寿司職人で例えるところとか、なんかこう、よかった。
チャウダーの話も本人から聞くのうれしかったしね。
あとねえ、ギター弾くのにまず弦を抑えられたっていう喜びから入らないと、ってだから最初はエレキの柔らかいの張ってやってみたら、とかいうのをせっちゃんの口から聞くと、ああっ!そんなやさしいこと言われたらちょっとギターもう一回がんばってみようかな!とか思ってしまいますよね、単純ですよねえー。←ホントにね
多分せっちゃんは、頑張って練習続けてもないのにすぐ弾けない弾けない、弾ける人ってすごいね!っていう人はヤなんだろうなーって思う。
才能とか手の大きさとかじゃなくてまずはいっぱい練習することだよ、って思ってるよね。
なので、まんまそういう人の部類に入る私は(難しくてすぐ挫折してそのまま)うう、ごめん・・ってなる。

その番組でマリさんのPlayerをいっしょに歌うところがあったんだけど、ちょっとマリさんの声が出にくそうで、話してる時から咳とかしてたしちょっと調子悪かったんだろうなーってかんじではあった。
そのせいかどうか、いや声の音の大きさか、これは買ってなくてローニャの宣伝番組でマリさんが歌ってるの聴いただけだからハモリの大きさが思ってたのと違ったのかも、二人のハモリがちょっと、ん?ってかんじに聴こえた。
けど、この歌は本当にマリさんに合ってるっていうか、いい歌作るよねえーってやっぱり思った。

私はせっちゃんが人に提供した歌も好きで。
今思えばスマップに作った僕の半分、あの歌は好きだけどスマップにはもっと明るくてテンポの速い、ノリがいいのを作ってくれたらよかったかもなーそっちを聴いてみたかったなー、なんてちょっと今となったら思ったりもするけど、どれもその提供した人に合ってて、でもせっちゃんってかんじもして、すごいなあって思う。
全部知ってるわけではないけど、番組で名前が出てたパフィー(パフィーのもすごくいいけど由美ちゃんのもあれ結構違う面ってかんじでいいと思う)、ハルカリ、キョンキョン、どれも好きだし。



歌を人に作るといえば、鈴木雅之さんのベストアルバムを買ったんだけど、それが思いの外よくて。
初期のシャネルズとかラッツ&スターの頃の、ドゥーワップっていうんだっけ、低音のボンボンとかいう声が好きで、ああー私チェッカーズ好きだったのってこういうのが好きっていうのもあるのかもーって思ったりして。

で、今までの私ならとにかくとりあえずまず純愛を聴くとこなんだけど、なんとなく今回はちゃんとDisc1から順番に聴いてみたのですよ。
ひとりじらしプレイみたいなね、なぜか自分でわざと待たせちゃうっていうね、いやでもそれは聴こうと思えばすぐ聴けるっていう安心感ありきのじらしだからできることっていうかさあ、真のMではないんだと思う、っていくらひとりごとつってもしょうもなさすぎるわ、ごめん、でもそういうとこってない?
なんか本当につらいのとかはいやなの、でもちょっと余裕があるとこでのできる我慢みたいなのはちょっとしたいっていうかしてもいい・・ってやっぱり意味わかんないや、先へ進もう。

でね、順番に聴いていくと、まあベストだから鈴木さんの歴史っていうかそういうのを感じるわけですよ、で、そうそうたる、昔から聴いてた歌がいっぱいあるわけよ、ランナウェイとか、ハリケーン、め組の人、Tシャツに口紅、とかから始まり、ガラス越しに消えた恋、ロンリーチャップリン、もう涙はいらない、恋人、渋谷で5時、違うそうじゃない・・って他にもいっぱい、もう有名な知ってる歌だらけで名曲だらけで、その長ーい歴史の詰まったベストの最後に入る新しい曲がせっちゃんが作った曲っていうのが、なんかすごくない?いやすごいわ!って思ったのよ。
名曲たちに負けてないもんね、最後がちょっとしょぼいねって全然なってないもんね、これはファンだからじゃなくて、そうだと思うんですよ。

いやー、いい歌よねえー!
なにしろまったく鈴木雅之ってかんじ!
なのに、なんかこう、ギターとか聴くとせっちゃんなんだよね!
そしてコーラスでたっぷり声聴こえるのもうれしい。
っていうかね、こんだけ和義色を出していいくらい、鈴木さんがせっちゃんに信頼を寄せてるんだなっていうか、まあだってMV二人で出ちゃうくらいだもんねえ!



前にもどこかで書いたけど、鈴木さんは歌うたいをカバーしてからずいぶんせっちゃんのこと気に入ってくれたんだなあ、っていうのがなんかうれしくって! 
どうせならちょっと一回くらい二人でテレビ出てくれてもよかったのにね、それはなくて残念。
いつかマリさんみたいに何かの番組で実現するといいなあ。

こないだMUSIC FAIRで鈴木さんが純愛を歌うところを見たけど、あれはちゃんと他に演奏やコーラスする人がいて、なので当然もちろんせっちゃんの演奏もコーラスもなしだったんだけど、それでもよかったなあ。
サックスがいてね、それもよかった。
CDのブックレットにはサックスと書いてないんだけど、じゃあテレビでサックスだった部分はなんの音なんだろうか、これがまたわかんないんだよねえー私にゃさっぱり←残念な耳

誰かに提供する時って、その誰かが歌うとこを考えながら作るんだろうから、提供した人が気に入って自分のものにして歌ってくれるのがせっちゃんからしたら一番うれしいと思うんだよね。
鈴木さんはきっとこの歌好きなんだろうなってかんじで歌ってるのが、なんだかすごくいい。
踊りっていうか、身振り手振りもなんだかちょっとかわいい。
あとね、合間でギターのソロのぎゅいーーん!ってするところがあって、テレビでもぎゅいーーんってやってたんだけど、そこはせっちゃんも録る時には目を瞑って入り込んだんだろうなあとか思って、勝手に微笑ましかった。

これね
https://www.youtube.com/watch?v=3iw7zJpfjqI
消えちゃうかなー消えないといいなー

でね。
せっちゃんのことを好きだからって、なんだー残念、コーラスやら演奏はせっちゃんがよかったなーとか、アルバム出たばっかりなのにせっちゃんのセルフカバー早く聴きたい!みたいなのってさ、心で思えばいいのになーって思っちゃう。
だってちょっとそれって提供した人に失礼じゃんねえ。

それはせっちゃんが歌番組に出てる時とかでもね、待ってる時に誰こいつ早く終われーとかね、誰かとのコラボの時に誰かよりせっちゃんの方がかっこいいとかね、そういうのって言っても誰も得をしないっていうか。
なんでも呟けばいいってもんじゃないなっていうかね。
家で毒を吐くのは家族しか聞いてないけど、ツイートしたら鍵付きの人はフォロワーさんの人数だけ、鍵なしの人は全世界の人に見られるわけで。
(って、全世界に見られるというのにくっだらないことを私は日々呟いているんだけれども)
特にね、好きな人の顔をアイコンにしてる人とか好きな人の名前をプロフィールに載せてる人はさ、自分のツイートが誰かに見られた時にその好きな人のイメージまで左右する可能性があるっていうのを意識した方がいいなって思う。


そうそう、関係ないけど昨日テレビでね、あるミュージシャンと女優さんが破局して、その理由が「俺はミュージシャンだから結婚はしない」って言ったこと、って言ってて。 
で、まあテレビだから面白おかしく、なにそれ!意味わからん!とか言われてたんだけど、◯◯さん!そんなわけのわからんミュージシャンとかやめて公務員にしなさい!とかって笑われてたんだけど、そんなの本当に言ったかどうかだってわかんないし、理由が何かなんて本人同士しかわからないのにね。
でもそうやって言われちゃうんだよねえ、有名な人は大変。

で、そのあとに、あるグループのライブのMCが原因でいろいろもめた話が出て。
それもさらっとやってたから、話題にするならするでもう少し詳しく調べればいいのになーとは思ったんだけど、最近はなんでもツイートされたりネットに出たりするから、オフレコの話ができないって話になって。
テレビとかならもっと慎重に話すにしても、ここにいる人たちの前だけだからってリップサービスっていうか気楽に話してそれが面白いってことが昔はあったのに、今はそれができなくなったって言ってて。
なるほど、それは一理あると思った。
私は人のツイートを集めてまとめたりしてきたけど、それなりにいろいろ考えて選んだりしてたつもりだけど、結局はその場にいたわけでもなく、そこにいた人じゃないとわからない雰囲気とか流れとかはわからないわけで、その場にいたとしても場所や聞こえ方や受け取り方で同じことでも違ったりするわけで、しかもそれを見る人によって受け取り方が違うわけで、そう考えたらツイッターみたいな短い文章ってやっぱり一部分を切り取るところがあるっていうのが難しいなあって。

なんだかいろいろ考えてたらよくわからなくなってきて。
まあねえ、考えすぎたらツイッター自体できなくなるよねって話なんだけどさ。
せっちゃんなんて、結構すぐブラックなこと言っちゃうからちょっと心配になるよ。
前のランブルの時の「やさしくなりたいとか歌うたい聴きたい人は後ろに」「ザマーミロ!」発言も、あれ本当のピカピカの新規ファンが聞けば悲しくなるかもなあってちょっと思ったんだよね、だって好きになったばかりの人があんなにある昔の歌を知らなくたってしょうがないわけだしさ、でもみんな歌を聴きたいから行ってるわけだしさ。
ちょっと言葉が足りないのかもなあとは思ったけど、それでさらにあれを一部分だけ切り取られたらどんだけひどい人なん!みたいになるよねって思って。


で、そういういろいろ全部ひっくるめて今回の会報が浮かんで。
中身はお金払ってるFCの人のものだから書けないけど、今回の会報はチャーリーのこともあるからか、なんだか本当にいい会報で。
今回のせっちゃんが語ってるとこの内容が本当によくて、まだFC入ってない人はこの会報のためにだけ入ってもいいような(言い過ぎ?)、いやでももしあとから入った人はこの回を絶対取り寄せるべきって思う!
あの発言もああやってちゃんとしっかり話を聞けば全然違うんだけどなあ、なかなか言葉って難しいもんだね。


結局とりとめなく脳内のたまったことをたらたらと出しただけなんだけど、で、あんまりまとまりもなくオチもなく。
いろいろ考えても結局多分普通にツイッター続けてるだろうし、やっぱりライブの感想は楽しみだし、なんにも変わってねえじゃねえかってことになるかもしれないけど、なーんにも考えないよりはいいんじゃないかな!というよくわからない結論を出して、口を閉じるっていうかパソコン閉じる!おわり!



 





 
    編集


この、審査通りました!ってメールが来た時、うれしすぎてあわてて見ようとしたらパスワードわからなくなって間違えまくって、結局入れなくなったという!←バカ
それくらいうれしかったんだよー。




いやー、たしか九月半ばに出したはずなんだけど、あまりにも承認されないからもうあきらめてたっていうか忘れていたっていうか。
実に五か月、長かったー。
三か月くらいで審査通る人もいれば、私みたいに長くかかる人もいるみたい。

最初はちょっとくらいお小遣いにならんかしらーとかいう甘い考えとか持ってたんですけど、こんなに時間経ったらそんなのどっかへ行っちゃったよね。
そして40個とかって思ったより結構いっぱいで、描いてるうちにちゃんと自分が使いたいものにしようって思ったしね。

とはいえ、せっかく描いたし!
承認されたらやっぱりうれしいし!
せっかくだからみんなに使ってほしいし!
なんだし私恥ずかしいんだし気持ちがはずむし、んふ♪
ってあれ、クマムシ入ってきた!





して、そのスタンプとは!

じゃじゃーん!その名もサトウさんです!パチパチパチ!

SnapCrab_NoName_2015-2-24_17-36-42_No-00
SnapCrab_NoName_2015-2-24_17-37-15_No-00

くわしくはこちらを
https://store.line.me/stickershop/product/1045592/ja 


実在の人物はスタンプにできないらしく。
そこらへんかなり厳しいのです。 
まあ、それもそうよね、そりゃそうよね。
 
なので仕方がないから私の好きなおじさんを描いたら偶然ちょっと誰かさん風な気がしないでもないですが、あくまで彼はサトウさんですのでよろしく、えへへ!


しかし画伯のスタンプ見て、右利きの人は左向きの絵を描きがちだから相手に送ったらあっち向いてるのが多いね、ってフォロワーさんが言ってるの見て気付いたけど、そういえば私もしっかり左向きばっかり描いてた!(爆)
とかいう失敗もね、まあ面白い。

ちゃんと審査通ったら使えるってことがわかったので、リジェクトされてほったらかしたまんまになってる広島弁スタンプ(これはサトウさんではない)もそのうちやり直してもう一回出そうっと♪
通るのは夏頃かなー(くらいの気持ちで)








    編集

このページのトップヘ